10月28日県民総決起集会「阿蘇ジオパークを立野ダムでこわさないで」に300名参加

10月28日に熊本市の森都心プラザで開催しました県民総決起集会「阿蘇ジオパークを立野ダムでこわさないで」は、白川流域や県下一円から約300名の皆様にご参加いただきました。立野峡谷のドローン動画では、立野ダム建設予定地周辺が熊本地震とその後の豪雨でいたる所で崩れていることが分かり、驚きました。立野ダムが建設された後、ここに豪雨があれば、大量の流木や土砂がダムの穴をふさいでしまうことが容易に想像できました。基調報告の後の、白川流域からの6名の方の報告や意見発表も、どれも説得力がありました。会場カンパも145276円も集まりました。ご参加ご協力いただいた皆様、誠にありがとうございました。 当日会場での写真です。

新聞記事(毎日新聞、熊日新聞)です。

当日のプレゼンテーションです。

1028集会基調報告2017.1028

1028県民集会南阿蘇自然守り隊

1028集会阿蘇ユネスコ世界ジオパークと立野柱状節理

10月28日県民総決起集会「阿蘇ジオパークを立野ダムでこわさないで」に300名参加 はコメントを受け付けていません

Filed under 未分類

Comments are closed.