当会が作成した資料

これまでに当会やご協力いただいた皆様方が作成した、立野ダムなどに関する資料をまとめました。他にもたくさんありますので、今後も整理、アップします。

■立野ダム問題の要点を12分の動画にまとめました。是非ご覧ください。

 

■2017年4月17日 連続シンポジウム 熊本地震1周年「立野峡谷と立野ダム予定地はどうなっているのか?」

・事務局からの報告「立野ダム予定地はどうなっているのか」のプレゼンテーション(PDFファイル)です。

立野ダム予定地はどうなっているのか2017.4

動画を2本に分けてユーチューブにアップしましたのでご覧ください。
1.報告「立野ダム予定地はどうなっているのか」報告者 立野ダムによらない自然と生活を守る会 緒方紀郎さん
https://youtu.be/Wqc9qoP5v4M
2.講演「熊本地震の地球科学的検証」講師 新村太郎氏(熊本学園大学経済学部准教授)
https://youtu.be/N0cVg8LcLno

■2016年10月15日緊急学習会パート2「熊本地震と立野ダム」プレゼン資料(pdfファイル)

村田重之先生講演2015-10-15

緊急学習会2熊本地震と立野ダム20161015

緊急学習会パート2「熊本地震と立野ダム」村田重之先生の講演(動画)と、当会からのプレゼン(動画)です。ご覧ください!

■2016年6月5日緊急学習会「熊本地震と立野ダム」プレゼン資料

熊本地震と立野ダム2016.6.5

須藤靖明先生の講演(動画)です。

当会からのプレゼンテーション(動画)です。

■2015年9月29日緊急報告集会「鬼怒川の堤防決壊から白川の安全と立野ダムを考える」のプレゼン資料

鬼怒川緊急報告(まさのあつこ)2015.9.29

鬼怒川検証(松本)2015.9.29

鬼怒川検証(緒方)2015.9.29

 

■当会が作成した主なチラシ

なぜ立野ダムをつくってはならないのか2017.4

img030

険な立野ダムより河川改修を2015.5

立野ビラ表面20140211

立野ダムチラシ2014.2.11

 

2013.10.27 に南阿蘇村で行われた勉強会にて録画した緒方さんプレゼンテーション

 

 

 

?